30代40代の人に伝える新NISAで収益性を最大限上げる5つの投資戦略

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

新NISAを始めたけど何を買えばいいのかよく分からない


新NISAは、将来の資産形成や退職資金の確保に役立つ重要な制度です。

始めてみたけど「何を買えばいいのか、どのような戦略をたてればいいのかよく分からない」という方も多いと思います。

この記事では、30代や40代の方々がNISAを活用して収益性の高い投資を行うための戦略について探求します。

筆者
筆者

私は元公務員のFPとして、お金について有益な情報を発信しています。

戦略が必要な理由

将来の安定した資産形成を目指す方々にとって、新NISAを活用した投資戦略は非常に重要なものとなります。

30代・40代は結婚をしたり家族が増えたり、どんどん自分のまわりの状況が変化し、「今使わないといけないお金」と「老後のためのお金」の両方が必要になるからです。

そのために新NISAでありったけを突っ込んで早くお金を増やすんだ!

しかし、無理をしてまで新NISAにお金を突っ込んではいけません。

新NISAはおトクな制度ですが、あくまで投資です

投資は、お金が増える可能性がある一方、減る可能性も当然あります。

生活資金は確保しておくことが大事

貯蓄のほとんどを新NISAにいれてしまい、新NISAでは毎月の収支が黒字になったとしても、万が一のケガや病気、リストラなどの問題に対処できなくなってしまいます。

 日々の生活のために必要なお金やケガや病気、子どものための急な出費などのモシモのためのお金』を貯めるのには新NISAは向いていません

生活費として必要なお金は、預貯金などの元本割れせずにすぐに引き出せるような、安全性の高い資産として持っておく必要があります。

筆者
筆者

その額は人によってそれぞれですが、6か月分程度とよく言われています。

30代・40代で家族ができてくると元本を死守する必要があるため、投資戦略大事なのです。

新NISA5つの投資戦略

新NISAの投資戦略は次の5点が挙げられます。

投資戦略5点
  1. 長期投資のメリットを活かす
  2. 分散投資の重要性
  3. 高成長セクターへの注目
  4. リバランス戦略の実施
  5. コアサテライト戦略
筆者
筆者

それぞれ説明していきます。

長期投資のメリットを活かす

NISAを活用する30代や40代の方にとって、長期投資は非常に有益です。

株式や成長性の高い投資信託などのリスク資産に長期間投資することで、将来的な収益を最大化することができます。

市場の短期的な変動に左右されず、長期的な成長を見据えたポートフォリオ構築が重要です。

分散投資の重要性

収益性を高めるためには、ポートフォリオの分散が不可欠です。

異なる資産クラス産業地域に投資することで、リスクを分散し、収益性を向上させることが可能です。

例えば、株式、債券、不動産投資信託(REITs)などの異なる資産クラスに分散投資することが効果的です。

高成長セクターへの注目

投資先の選定において、成長性の高いセクターや企業に注目することも重要です。

例えば、テクノロジーやヘルスケア、クリーンエネルギーなどの成長が見込まれるセクターに投資することで、将来的な収益性を高めることができます。

筆者
筆者

新聞やヤフーニュースなどで国内外の経済の情報収集をすると、投資が楽しくなります。

リバランス戦略の実施

リバランスとは、崩れたポートフォリオを最適なポートフォリオに戻すことです。

例えば、元々異なる資産クラスに分散投資していたとします。

その中で「米国株」など値上がりしたものを売り、他の値下がりした「債券」などを買って、元の最適なポートフォリオに戻すことです。

定期的なポートフォリオのリバランスは、収益性を高めるために重要です。

なぜリバランスが必要なの?

なぜならリスクを取りすぎることを防げるからです

例えば、増えすぎた米国株がその先に大暴落したら、想定外の損失を発生させることになります。

ですので市場環境や投資目標に応じて、ポートフォリオのバランスを保ちつつ、収益性を最大化するための調整を行うことが必要です。

コア・サテライト戦略

コア・サテライト戦略

上の写真のようにコアとなる部分サテライトとなる部分それぞれに適した投資商品を買う戦略です。

コアは安定成長・長期運用枠として、投資資産の7~9割程度

例えば「預貯金」「インデックス型投資信託」などが挙げられます。

そしてサテライトは積極運用枠として、投資資産の1~3割

ここには国内や国外の企業の個別株、または「アクティブ型投資信託」が挙げられます。

このように、自分の資産を長期安定成長の「コア資産」と積極運用の「サテライト資産」に分けて運用するのです。

なんでコア・サテライト戦略が必要なの?

なぜコア・サテライト戦略が必要なのかというと、リスクを低くすることができるからです。

投資はリスクを取りすぎないことが重要です。

例えば、資産をもっと増やしたいからといってコア資産を売却してサテライト資産の購入を増やすことは、大きく儲かることもあるかもしれませんが、その分リスクが増えてしまいます。

リスクを減らすことが投資の基本

ですので、コアとサテライトの比重を意識して運用していきましょう。

投資の勉強方法

新NISAを始めてもっと投資について勉強したい

1人で投資をしていくことは不安なこともあると思います。

そんな方のために相談できたり教えてくれるサイトがありますので3つご紹介します。

それぞれの特徴についてもご説明するので、気になるものどれか1つだけでも申し込んでみて新たな一歩踏み出してみてください。

  • お金のみらいマップ
  • マネきゃん
  • バフェッサ

お金のみらいマップ

お金のみらいマップは時間や場所に捉われず手軽なzoomで、プロにお金の相談ができるサービスです。 節約〜資産運用まで幅広い相談に対応してくれ、 販売する商品を持っていないので、何かを売られる心配がなく、中立的な立場でアドバイスを行なっているため、安心して相談が可能です。

相談方法は、LINE登録して日程を決めZOOMで面談。初回は1時間で朝から夜遅くまで対応してくれます。その後も何度でもこちらが納得するまで相談にのってくれます。

事前準備をすることなく気になることを相談できるため、自分で調べたり考えたりする時間がない方におススメです。

無料であなた専用の将来収支のシミュレーションを作成してくれるので漠然とした悩みが解決されます。

\今ならAmazonギフト券やお米5㎏がもらえる/

マネきゃん

マネきゃん/Money Camp は資産運用を始めたい会社員や公務員に特化したマネーセミナーを無料で受講することができます。受講している人は30代40代の人が多く、口コミでは「iDeCoやNISAの理解が深まったとの回答が多くみられました。

また、既婚者からの相談が多く、それは会社員や公務員でも可能な節税対策や、生命保険医療保険の解説もしてくれるから。

無理な勧誘もないため、資産運用を効率よく始め、節税や保険のことまで理解できる状態になりたければ受講してみて損はないはずです。

\無料で受講ができる/

バフェッサ

投資の達人になる投資講座「バフェッサ」はオンライン投資スクール日本一の投資の学校GFSが監修した初心者のための無料の投資動画を見ることができます。

バフェッサは、株式投資が中心のセミナー内容ですが、NISAやiDeCoについてもセミナー内で触れられます。

初心者向けのセミナーで「株価が上がる3つの条件」などを教えてくれるので、株式投資を始めてみたい人は一度聞いて損はない内容となっています。

\ここからクリックすれば今だけ完全無料。さらに8万円相当の豪華特典ももらえる/

30代40代のための新NISA投資戦略のまとめ

プレジデントの2023年8月号ではプレジデントオンラインの会員1500人を対象にした投資実態調査で、『お金の使い方で後悔していること』で30代・40代の1位が「投資をしなかったこと」となっていました。

NISAを活用して収益性の高い投資を行うためには、次の5つ戦略が重要です。

  • 長期投資
  • 分散投資
  • 成長性の高いセクターへの注目
  • リバランス戦略
  • コア・サテライト戦略

将来の安定した資産形成を目指す30代・40代の方は、これらの戦略を活用してNISA制度を活用していきましょう。

あなたの人生において、今日から始めるのが一番最速のスタートになります。

今すぐ最初の一歩を踏み出してみてください。

この記事があなたのお役にたてると幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。

    タイトルとURLをコピーしました